京都御所周辺
厳島神社
厳島神社
京都御苑の南西、九條邸跡に厳島神社があります。広島・安藝の厳島神社の分社の一つで、もとは兵庫の築島(神戸市兵庫区永沢町)にあった社を九條邸内の拾翠池のそばに移転されたものです。また、この神社には平清盛の母儀祇園女御も合祀されています。
神前にある小型の鳥居は破風形の鳥居として重要美術品に指定されています。
- 御祭神
-
市杵島姫命、湍津姫命
田心姫命、祇園女御 - ご利益
- 家業繁栄、家内安全
京都迎賓館
京都迎賓館正門
京都迎賓館回廊の庭
平成6年から建設されていた京都迎賓館が平成17年春に完成しました。
京都迎賓館には大広間や大会議室、晩餐会場の他に回廊から眺められる大池や和風の庭があります。
迎賓館の建築は日本の伝統的な住居である入母屋屋根と数奇屋造りの外観で、築地塀を巡らせた和風の外観を見せています。さらに日本の伝統技術を伝承する人間国宝によるきりがね細工や手織りの段通、つづれ折りの壁装など京都の伝統技術職人による技術が活かされています。
建築の目的は海外からの賓客をもてなすことですが、一般参観も募集されますので興味のある人は申し込まれてはいかがでしょうか。
(参照:迎賓館)
廬山寺
廬山寺
廬山寺は京都御苑の東に位置し、梨木神社の寺町通りを挟んだ向かい側にあります。
廬山寺は源氏物語などを書いた紫式部が暮らした場所として有名です。この廬山寺一体はもと紫式部の曽祖父権中納言藤原兼輔(堤中納言)が建てた邸宅だったのです。この地で紫式部(藤原香子)は育ち結婚生活を営みました。もちろん「源氏物語」や「紫式部日記」「紫式部集」などもこの地で書かれました。
お役立ち情報
- 拝観料
-
大人400円 小人300円
※団体(30名以上)300円 - 拝観
- 午前九時~午後四時
- 所在地
-
〒602-0852京都市上京区寺町通広小路上る北之辺町397
Tel:(075)-231-0355/Fax:(075)-231-1357 - 交通手段
-
京阪 鴨東線「出町柳」より徒歩15分、「丸太町」より徒歩20分
市バス「府立医大病院前」より徒歩3分 - 駐車場
- あり
- ホームページ
- 廬山寺
護王神社
護王神社
京都御苑の西側蛤御門の向かい側に護王神社はあります。護王神社はもと京都洛西の高雄山神護寺の境内にありましたが、 明治19年(1886)明治天皇の勅命により現在の地に建立されました。
護王神社の御祭神は奈良時代から平安時代に宮廷にお仕えし皇統の守護・平安京遷都・我が国初の私立学校の設立に命をかけて尽力された和気清麻呂公や和気清麻呂公のお姉さまで、4代の天皇にお仕えし、慈悲深く天皇から厚く信頼された和気広虫姫です。
- 御祭神
-
和気清麻呂公命(わけのきよまろこうのみこと)
和気広虫姫命(わけのひろむしひめのみこと) - ご利益
-
厄除け・災難除け、足腰の健康・病気怪我回復
亥年生まれの御守護、子育て・子供の成長の御守護、ぜん息封じ
お役立ち情報
- 拝観料
- 無料
- 所在地
-
〒602-8011 京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町
Tel:075-441-5458/Fax:075-414-0255 - 交通手段
-
地下鉄丸太町駅下車北へ徒歩7分
市バス烏丸下長者町停下車すぐ - 駐車場
- あり
- ホームページ
- 護王神社